懲りずに飲む、佐藤です。
僕は色んな人とお酒を飲みます。
バンドマンや内外のライブハウススタッフ
お客さん、関係者、どっかの偉い人、訳わかんない人。
で最近飲んでいて感じる事って
それぞれに信念があり理念がありセオリーがあって
それと同じ数だけ欠点と失敗があると。
完璧な人なんていないんだから、その欠点をあからさまに
指摘して非難するのはどうかなーと思います。
たまにあるんですよ。陰口じゃないけど
他の会社/バンド/お客さんの欠点をその人がいない
ところで平然と言う人。たくさん他人がいるというのに。
そういう人と飲むお酒はイマイチ美味しくないですね。
僕もたまに猛烈に理不尽な事があると
誰かにドバドバーと話したい衝動に駆られるんですけど
なるべく押さえてます。言いたくなったら本人に直接。
これ大人の基本にしましょう。ね、みなさん。
自分への戒めも込めて。
あ!昨日のイベント「カムキャン」は凄く楽しかった。
japanese babies&soul sourceの皆様お疲れさまでした!!
ああいう夜は全てを忘れて踊り狂いたい!!
次回は仕事を無視して楽しむぞ、絶対!!!
よし!じゃ、四谷でまた!