言葉ってのは不思議なもんだよなぁ。
喋ってる時、歌ってる時、読んでいる時
だれかを呼ぶ時、なにかを叫ぶ時。
その言葉に適切なスピードがある気がしている。
歌っている時ほどなおさら。
ゆっくりか、はやいか
息を吸うか、吐くか
その時その時にベストな速さがきっとあるのだ。
喋ってる時、歌ってる時、読んでいる時
だれかを呼ぶ時、なにかを叫ぶ時。
その言葉に適切なスピードがある気がしている。
歌っている時ほどなおさら。
ゆっくりか、はやいか
息を吸うか、吐くか
その時その時にベストな速さがきっとあるのだ。
昨日はPUNCH-LINEと一緒に
フロアライブをやりました。
360度から見れるライブは楽しい。
距離という物理的な物もは
出演者にもお客さんにも影響するのだよな。
大変に盛り上がりました。楽しかった。
PUNCH-LINE、もう15年以上一緒に
やってるような気がするけど
相変わらずマイペースに音楽に取り組んでいる姿は
やっぱり勇気をもらっちゃうよな。
打上で陽気な酔っ払い達の取り留めない話を聞く。
俺が酔っ払いの事を好きなのは
きっと彼らの言葉のスピードが好きなんだと思った。
そういう発見、大事だね
じゃ、四谷で。
フロアライブをやりました。
360度から見れるライブは楽しい。
距離という物理的な物もは
出演者にもお客さんにも影響するのだよな。
大変に盛り上がりました。楽しかった。
PUNCH-LINE、もう15年以上一緒に
やってるような気がするけど
相変わらずマイペースに音楽に取り組んでいる姿は
やっぱり勇気をもらっちゃうよな。
打上で陽気な酔っ払い達の取り留めない話を聞く。
俺が酔っ払いの事を好きなのは
きっと彼らの言葉のスピードが好きなんだと思った。
そういう発見、大事だね
じゃ、四谷で。