おいおい教バンドでおギグ。
サダボーのお誕生日を祝いにやってまいりました。
サダボーのお誕生日を祝いにやってまいりました。
でもそこにはアーティストがやりたい事を
徹底的にやらせてやらないでどうすんじゃ!
という裏方の超基本が染み付いている訳です。
やっぱり尊敬しかありません。
徹底的にやらせてやらないでどうすんじゃ!
という裏方の超基本が染み付いている訳です。
やっぱり尊敬しかありません。
今でも思い出すのは「俺、絶対嫌われてるだろうな・・・」と
思ったんだけどなんかの企画にどうしてもヘブンズの
オーナー堀さんを呼びたくて電話した時でした。
「お前か・・・」
みたいな超怖いテンションだったけど、しっかり話を聞いてくれて
えらく感動したのを今でも覚えています。
それからはビクビクしながら色んなヘンテコ企画の
相談をさせてもらったり、お世話になりました。
みたいな超怖いテンションだったけど、しっかり話を聞いてくれて
えらく感動したのを今でも覚えています。
それからはビクビクしながら色んなヘンテコ企画の
相談をさせてもらったり、お世話になりました。
ライブ終わって、次のブッキングの話をされて
超テンションあがりました。
多分おいおい教史上初めての事だと思います(笑
超テンションあがりました。
多分おいおい教史上初めての事だと思います(笑
ヘブンズ、ありがてぇ。。。
背筋がまっすぐ伸びるライブハウスって
とても少なくなりました。
気合いれてもらいました、オス!!!!
今度はライブ後実家に寄ってみようかな。
とても少なくなりました。
気合いれてもらいました、オス!!!!
今度はライブ後実家に寄ってみようかな。
四谷にトンボ帰りして配信1本。
はい!おしまい!見てくれた方ありがとうございました!!アーカイブはこちら https://t.co/dixoitV6dx ライブハウスは勝手に楽しんで欲しいし自由な場所です。でも通ってくれる気の効いたセンスある皆さんにはいろんな視点を持って欲しいなって思うよね!って話でした!
— 佐藤 boone 学 (@boone4649) 2017年5月19日
興味ある人はぜひ。
じゃ、四谷で。