昨日はロックンロールクラブパーティーの
cat fesが23周年!という事で四谷に初上陸!!!
いやっほーはじめましてー==!!
いや、違う。俺20歳前後のときにちょいちょい
遊びに行ってたわ!!ロックキッズ!俺!!!!
おかえなさい=!ロックだぜ、いえーい!!!!
オーガナイザー2人のご機嫌なロックDJと
ロックンロール!そのもののバンドで大盛り上がりでした。
そしてこの中にCOCOBATが居たんだよおおおお!!!!
もうね、PA担当だったんですけどTAKESHITさんから
曲順表を貰った時点で全てがCOCOBAT!!文句なし!!
cat fesが23周年!という事で四谷に初上陸!!!
いやっほーはじめましてー==!!
いや、違う。俺20歳前後のときにちょいちょい
遊びに行ってたわ!!ロックキッズ!俺!!!!
おかえなさい=!ロックだぜ、いえーい!!!!
オーガナイザー2人のご機嫌なロックDJと
ロックンロール!そのもののバンドで大盛り上がりでした。
そしてこの中にCOCOBATが居たんだよおおおお!!!!
もうね、PA担当だったんですけどTAKESHITさんから
曲順表を貰った時点で全てがCOCOBAT!!文句なし!!
で、俺はちゃんと会話の糸口としてリハーサル中も
コーパスグラインダースをずっと流しているという姑息さ(笑
もちろん拾って頂いて昔の面白い話を聞いてしまった、うひひ。
しかし、23年という歴史は凄いよな。
こんなパーティーを23年も続けていたら想像でしかないけど
お客さんも仲間もずっと一緒って訳じゃないと思うし
色んな事があったと思うのですよ。
それでもオーガナイザーの2人はDJブースで踊っていて
ロックンロールは鳴り響いている、と。
きっと始めた時よりお酒も弱くなってるかもしれないし
オールナイトもキツイかもしれない。1晩で色んなおねーちゃんと
色んな事もできないかもしれない。
お客さんだってきっと10代・20代で始めた頃は
若者だらけだったと思うのだけど、今は自分達と
同年代の不良が集まって来ている。
変わらないのは爆音のロックンロールと
みんなの大合唱だけだ。
あとはテキーラ、ビール、ウイスキー。
イエガーってのはここ数年だな、多分。
時代が止まってるんじゃねぇのよ。
俺達人間だけは確実に着実に進んでいるわけ。
若い頃と違って多くのしがらみや守らなくては
いけないものが増えてしまって、それと日々戦っていて
うおおお!と気合で空けた休日前の夜を使って
あの日に戻ってくるんですよ。
なぜならライブハウスとロックンロールは
ずっとそこにいるから。だから戻ってこれるんです。
頭がクスリでボーっとしてて(5日で立派な合法ジャンキーになった)
とりとめもなくなりましたが、昨日はそんな光景をみて
素敵だなぁ=====と思ったのであります。
朝までお疲れでした!
またお会いしましょう!!!
じゃ、四谷で。