え~皆さんに明日か明後日(多分)に超重大発表が
四谷アウトブレイクからございます。
メルマガでは先行で発表というかお知らせを
させてもらってますが、是非チェックして欲しい!!!
四谷アウトブレイク10周年事業の目玉です。
我々らしい愉快で楽しい内容になっています。
ワクワクして待ってて下さい~!!!
そしてアウトブレイク、今月から
「入場時に献血カード提示で1ドリンクサービス」
を開始いたしますぞ!!
うははは!これについてちょっと説明させてください。
話はさかのぼる事13年前。
僕は音楽関係で仕事をしていたのですが
若さ故か、非常に苦悩しておりまして。
今となれば 何故にそんな事で? と思うんですけど
当時の僕は本当に躁鬱病みたいな毎日を送っておりました。
そんなボロボロのとある昼下がり
僕は何気なく生まれて初めて献血をしたんです。
季節は夏、丁度今頃のうだるような暑さ in 新宿。
お金もないし、喉もかわいたし、なにより自暴自棄というか
針でもぶっさされてスッキリしたかったんでしょうか。
自傷行為みたいな気分だったのかもしれません。
健康とはいい難い身体でしたが、検査をパスし
400mlをドカっと抜かれました。あっけなかった。
そこで看護婦さん達に凄いお礼を言われるんですね。
なんというか、心が弱ってたせいでしょうか
不覚にもウルっと来てしまいまして
こんな自分でも人様の役に立てるのか!と
嬉しかった事を覚えています。
その後、僕は何度も献血をして徐々に
その楽しさに目覚めだすのです。
飲み物が無料だ。
漫画がたくさんある。
かわいい女の子が結構多い。
血を抜いた後のビールうめぇ(これ、本当はダメよ)
針って意外と気持ちいい。
後日、健康診断書みたいなの送ってくれる。
空調が効いていて快適。
暇つぶしにもってこい。
人間全員良い奴に見える。
etc
嗚呼!楽しい!献血ってエンターテイメントだ!
人の役にたつのなんて、もうどうでもいい!
俺は献血が大好きだ~~!!!!!
なんて感じだったんです。
しかし、大げさじゃなくあの時の僕は
献血に助けられてしまった。
それで最近、ふと思ったんですよ。
そういえば献血の話題ってほとんど聞かないぞ、と。
ライブハウスで献血ってワードを聞いたことないぞ、と。
それじゃあの時の恩返しを勝手にやっちゃおうと
この企画でございます。
もちろん、赤十字に連絡して色々とお話を伺い
優しい担当さんとも何度も会ってミーティングしました。
まずは8月から献血カード提示で1ドリンクサービス。
そして10月からは献血ギグというライブも定期開催します。
これは献血カード提示で入場無料。
ゆくゆくは献血センターでライブやってみたい!
そこまで考えてスタートさせます。
細く長くじっくり取り組んでいくので
皆さんも是非是非、血を抜いて遊びに来てね!
そしてこの告知をすると献血できない人ってのも
凄く沢山いる事を知りました。献血したくても出来ない人にも
楽しんでもらえるように、なにか考えます。
今日からということで赤十字担当さんが
わざわざ最新版のパンフレットを届けてくれました。
赤十字担当さんが、最新版献血マップを届けてくださいました!今日刷り上がったばかり!都内の献血ルームが全て紹介されてます!明日からアウトブレイクは永遠に献血カード提示でワンドリンクサービス!みんなで抜こう! pic.twitter.com/9CXxJOwh9B
— 佐藤 boone 学 (@boone4649) 2015, 7月 31
ありがたいお話です。
色んなライブハウスでコレやってくんね~かな~
一銭の得にもならないけど、ライブハウスのイメージは
一銭の得にもならないけど、ライブハウスのイメージは
ちょっと上がると思うのですよね。
めちゃくちゃやってるからこそ、ちょっとは世間に恩返ししようぜ。
じゃ、四谷で。