いや~昨日は凄い夜でしたーーーー。なんという濃度、チケット代¥4000の価値が
十分にある納得の夜でした。いやぁ、凄い。
する人の熱量と心配りってのはそれだけで
人を感動させる凄い力を持っています。
スタッフへの気配り、本番中のお客さんへの気配り。
自分達の芸でお金を得て、それ以上のものを
返すというプロフェッショナルさしかなかったですね。
洗いものして、掃除して、自分の本番やって
颯爽と帰っていく。なんてかっこいいんでしょう。
かすみさんなんて自分の本番の5分前まで受付たってましたからね。
この超基本中の基本をいつもこのイベントで目の当たりにするんです。
ものすごい勢いで自然に、ドン!と目の前に突きつけられます。
でもその前後にある演者の人間性に触れてしまうのが
ライブじゃないですか。もうね、そこに俺はやられちゃうんですよ。
あの徹底的なサービス精神の向こうにある芸術を
みた時にキミはなんて思うんだろう。
僕はいつもそれを考えているのであります。
俺はいつか、バンドの皆さんとクロスオーバーさせたいと
思っているからなんです。まずは実に来てほしいなと
思っています。バンドのお客さんにも世の中にはこんな
素晴らしいもんがあるんだぞ、というのを見せたいのです。
今回も見事に完全にノックアウトされました。
凄い夜でした、一条さゆりさん始め出演者の皆様に
感謝であります。いやぁ、、、すごかった。
いいながら一人で最後まで掃除を手伝ってくれました(笑)
さすが、泣けるぜ。
新年興行として1/10金曜日にやります!
チケット¥4000と、高いと思うかもしれませんが
それだけの価値をばっちり見出せます!!!
今回も素晴らしい出演者の皆様ですよ!!
さろんど四谷 新年興行「無茶」出演)
夏川あき
長田一美+文月
内山沙千佳
おいおい教バンド
佐藤リナと椿姫(六本木毛玉),
open18:30 start19:00
adv\4000 door\4500
----------------初めてだけど、そういうショーって見てみたいという
アウトブレイク出演者の方は個別に僕に相談下さい。
ゴニョゴニョしますので。
じゃ、四谷で。