正しいか正しくないか、ってのは法律の話を置いておけばそれぞれの判断だと思ってる。どんなに意味のない事や非生産的な事でも、その時に本人が救われてるならそりゃ正しいのだ。殺人とかになると話は別だと思うけど、本人が救われてるなら大体は正しくて、同時にそのしょーもない過去を反省するのも正しい、過去を肯定しつつ今を生きる。そんな暮らしが適当で楽ちんで合理的なはずだ。
なんでそんな事を急に言うか。俺がそうだからだ。過去を肯定したい、許されたい。そんなの都合の良すぎる話とわかっているのに。
あれ?告知だよ!!!!!
ドドーン!!!!
— ゆい (@yuuuuuuuuuuuii) January 11, 2021
ゆいちゃむの
歴代描いた看板の展示会
開催します!!!!
【四谷アウトブレイク
ゆいちゃむの世界】
2021.1.18(月)~23(土)
🌞12:00~20:00🌙.*·̩͙
※22(金)はお休み
※20(水)21(木)デスクワークギグと並行
お一人様一作品お持ち帰りOK!
¥500~でお客様のお好きな文字描きます*॰ॱ✍ pic.twitter.com/PtZ4hAF7aO
看板娘による看板の展示会。400枚弱の印刷を手伝ってくださったのは北海道長万部!!!桃鉄でしか聞いた事ない街!!の赤塚商会さんでございます。
ありがてぇありがてぇ。壁中に貼ってご来場の皆様は自由に持って帰れるスタイルになっています。自分や好きなバンドの名前を探して是非ゲットしてください。18~19はBAR営業と並行して、20~21はデスクワークギグと並行、22はお休み、23日はBAR営業と並行して。12:00~20:00(お酒提供19:00まで)となっております。
さて、話はそれて40年間生きてきて初めて!初めて「アコギを弾いてみたい…」という欲が出てきた。なんだ?歳か?なんなんだ??おそらく、おそらく理由は青柳仁志という男。東京を離れ地元北海道でアコギを弾いて歌ってる、彼のそんな生活を垣間見るたびに「アコギ弾けたら面白そうだなぁ…」と思ったのだ。最近ブログでお知らせしている朝428シリーズにも今度登場するからリマインダーON!!!
という訳で中古ショップにてアコギを探している。そう、俺は今告知ブログを書きながらサボっているのだ。今日は朝から超働いてるので許してほしい。ただアコギ弾きたいんだけど、見た目が好きじゃねぇんだよなぁ…なんかこぶりで派手で弾きやすいアコギあったら教えてください。
じゃ、四谷で。