昨日は「顔成」改め「琴線に顔を成し」との共同企画。
ピアノ、ベース、ドラムのトリオにVJの組み合わせで
プログレッシブかつ壮大でエモーショナルな
これからの四谷を背負ってたつ期待の若手でございます。
ここ数回のライブは回を増すごとに切羽詰ってくる
感じが非常にすばらしい。昨日もいいライブでした。
6分ある1曲のほとんどがインスト部分で
ときたまスッと歌が入ってくる構成が斬新。
今のインディーズ!!って感じですねぇ。
ちゃんとこの形を成就してほしい。
メンバーも楽しそうだしね。
昨日も朝までガッツリ盛り上がって
バンドマンらしい宴でした。
みんなでワイワイ音出したりしながら。
うんうん、いい夜だったんじゃないかな。
次の芽は確かに育ってきている・・といいな。
がんばろうぜ、みんな。ファイトだー!!
彼等もきっともうすぐ就職とか卒業とか
色んな分かれ目に立ち会うと思うんだけど
どうか、素敵な音楽人生を歩んでほしいな。
プロになる、ならないは別として。
修羅の道を選ぶなら、喜んでお手伝いするけどね。
色んな苦難に悩む時間はもったいないけど
でもそう簡単に割り切れないから
俺はちょっとでも音楽好きな誰かの為になる事をやりたい。
そう思ってここにいるんだよなー。
改めて再確認。
じゃ、四谷で。