先日はモノラルゾンビの生配信ワンマン楽しかった。音質、映像をバンドのイメージにしっかりチューニングしてチーム全体が1つのバンドとなった。達成感が圧倒的で翌日泥のように眠ってしまった。こういう瞬間があるからライブハウスは辞められない、呪いと約束を同時に抱えるこの感じ=生きてる。
まぁなんせ手が込んでいた。一週間前から「モノラルゾンビの踊る通販生活」という謎配信を朝7時からやり続けてからの本番。お付き合いいただいた方ありがとう。まじめな話をすると非常に戦略的であり、生配信の最後でちゃんとすべての伏線を回収する気持ちよさが僕にはあったんだけど、どうだったろう?
ここまで無料でやって数字がついてこなかったら大笑いできる。それくらい1本に心をこめた。それもこれもバンドの熱量とお客さんのリアクションがあるから。俺たちは毎日まじめに仕事をしているけど、やっぱり人間だから色んな熱というものに感化される。まさにそんな一日だった。
勝負!!と思ってカメラを買う決意!さぁ貯金全額おろしちゃうぞー!!と思ったら。。。大人の男として心に刻みます。すいませんでした!!さらば!!カメラ!!! pic.twitter.com/12bTTxTdjr
— 佐藤 boone 学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2020年10月15日
さようならLUMIX S5 いつか会おう。
じゃ、四谷で。