停滞と見せかけた超インプットタイム。毎日色んな人と会って色んな収録をして色んなイベントを組み立ててはぶっ壊している。10/13はモノラルゾンビの配信ワンマンがあります、アウトブレイク×モノラルゾンビは非常に相性がいいのでとても楽しみなのです。
それにともなって一部のファンからは熱狂的な早朝ルーティーンとなったあの企画が帰ってくる。明日10/6から毎朝7時に「モノラルゾンビの踊る通販生活」が始まります。
10/13のモノラルゾンビワンマンに向けて「踊るシリーズ」が始まります。毎朝7時から
— 佐藤 boone 学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2020年10月5日
#1https://t.co/ekiMnDmrKg
#2https://t.co/wqbqvnvdkC
#3https://t.co/xkZDCl3j68
#4https://t.co/99m97jyiam
#5https://t.co/dLCRQwZVCn
#6https://t.co/aDiPwE3swC
#7https://t.co/IRoBddm9O4 pic.twitter.com/w1xcFhWiHS
これは前回彼らのワンマン新宿公演に乗っかって当日までの7日間アーカイブ無しの1曲づつ配信をやった続編です。今回は踊る通販生活と題して毎日モノラルゾンビが新グッズをご紹介いたします。しかし、副題に「ホンモノはどれだ?」と書いてある通り実際に販売される物販は10/13のワンマンライブで発表されるという…これも書いてて意味わからなくなってきた…
今回はアーカイブが残りますので寝不足にならなくて済む?かも??いやいや生で観てちょうだいよ。バカバカしい早朝を一緒に過ごそうじゃありませんか。
そして明日から2日間はアウトブレイクはお休み頂きまして、私せっせと事務作業をしつつ外に出てまいります。圧倒的的インプット不足を一気に解消すべく!!!
背伸びして触れられるものに思いっきりジャンプして食らいついていきたいぜ。あと俺が最近「こいつキてるな…」という天才たちが集まったイベントがあるんで四谷に来ない?
ドラム+鍵盤のプログレッシブ人力ソウルミュージック「明暮」。
ジャズピアノ弾き語りラップ「センチメンタル岡田」が特別オケverで。
ただの天才1人ソロミュージック「ゲーカーナトゥミ」
うん、未来です未来。チケットは当然非接触型チケットです。写真下のリンク踏んでくれ。俺の考える未来です。システム的技術的な未来って素晴らしい、そしてそこに俺達の精神的な未来をどうか見つけ出しましょう。生きてりゃなんとかなるぞ。
フライヤーの写真が最高にアンバランスなバキバキで気に入っておる。
じゃ、四谷で。