アウトブレイクも狂っているが、ここもまたどうかしてるな…と思っている会社がある。銚子電気鉄道だ。
「売れるものはなんでも売るので助けてください」
— 🌸あまのち🌸 (@harepoppo) August 22, 2020
倒産寸前の銚子電鉄のYouTubeチャンネルが必死。
売ってるものも線路の石やレールを切ったもの、乗車券90枚とか社員手作りのカンヌキとかとにかくなんでも売ってる。
助けてあげて!https://t.co/6JsXVUtLxz pic.twitter.com/VsqWGHQh4K
貪欲が過ぎる。それでいてユーモアというかスピード感というか。なんか他人には思えない気持ちだった。そして前にちらっとニュースでみかけた映画も、そうか銚子電気鉄道だったわ。
映画まで作ってる、どういう事なんだろう。元ネタの事はさておいて、なかなかになかなかだ。。。そんな時にTLに飛び込んできたのが
ブンさん!
— 恵子@鬼龍淫(withマネージャーのアレじゅん) (@Keiko_Arejun) August 23, 2020
銚子電鉄を助けてあげて!!
↑丸投げでゴメン…(^_^;)@boone4649 #四谷アウトブレイク #銚子電鉄 #ブンさんならどうにかしてしまう https://t.co/aUmg9dhBQv
残念ながら鉄道会社を助けられるほどの力はないけど、面白がるのは得意だ。なにはともあれオフィシャル情報をひとしきりおさらいして公式twitterにDMを投げた。実にその2時間後の出来事です。
きまりました!!!!!チケットは銚子電気鉄道オンラインにて!!
https://eipro.jp/obake/events/view/EV00000014
この状況の中で上映できる場所がない!!というお話を聞いて、四谷でも良ければ、アウトブレイクでも良ければ、ライブハウスでも良ければ。とお話させてもらったところ秒で決めて頂きました。きっと10月以降はちゃんとした映画館での上映も増えてくると思います。こんなタイミングだからこそ、ライブハウスで映画を楽しめる方をお待ちしております。対策バッチリやることやって皆様のご来場をお待ちしております。
じゃ、四谷で。