なんというかアドレナリンがドバドバ出て非常事態!!生きろ!!という脳みそのターンはとっくに終わっていてこの先行き見えない未来をじっくりと考え実行するべきターンなのはわかってる。とはいえ俺の脳みそはそんなに賢くないようで仕事に関して栄養失調気味なのは間違いない。
配信も限定客入れライブにも完璧なる勝機が見いだせてないのが原因。ありがたいことに「仕事」として機能する1日もあるが、未来を見出すワクワクが減ってきた。単純に第一次成長期が終わったんだと思う。はやくチン毛はえねぇかなぁ…
twitterで書くことも減った。本来ならばせっせと告知するべきなんだが、その代わりに目の前にあるトラブルや仕事の悩みをコツコツ解消している。未来の企画も進んでいるがまだ告知できる段階にない。朝早く起きて夜は一人で(珍しく)音楽を聴きながら歩いたりしている。この曲を大きい音で聞きながら夜の新宿を歩く、非常に気持ちが良い。
Moe and ghosts × 空間現代(Kukangendai) - "不通" from "RAP PHENOMENON"
音飛びしとるんかい??ってくらいの変拍子が今の自分の精神にピッタリくるのはなんでだろ。そんな空気を察してから珍しく先輩達から連絡が来て夜ご飯を食べたりランチを食べたり。
永遠の先輩、THROWING LIFE/JAPS テルさん。テレビで俺を見て「あいつ、大丈夫か…」と連絡をくれた。アウトブレイクOPEN初期からずっと怖い先輩だった。メシ行くぞ!!というので近所の焼肉屋さんに来たら「なんでこんなに安いんだよ!!!!」と怒っていた。ごちそうさまでした。
わざわざお届け物をしてくれた。この後ご本人は『ライブハウスに金落とす』と沢山お酒を飲んで床で寝ていたらしい。今度は俺が神田行って床で寝ます。
明け方缶チューハイRADIO 5本目 ゲスト おーたけ@じぇーむず
文章を書く代わりに喋る事によって自分を確かめる作業。おーたけ先生お付き合い頂き感謝。俺と喋りたい人、いつでも声かけて下さい。
夏を終わらせて来た。 pic.twitter.com/oUwIdsNiKq
— 佐藤"boone"学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2020年8月17日
今年の夏はこれでおしまいとすることにした。365日で1年という区切りがあるように四季で、タイミングで、出会いと別れで俺達は色んな気持ちを整理してきた。という訳で本日佐藤元年!!!新年!!!!やるきチャージ!ぶっとばすぞ!!!!!!
そんな元旦一発目のライブはこれ。ぴったりじゃないか。
— 後藤ま◯こ (@510yavai) August 18, 2020
じゃ、四谷で。