なかなかになかなかだ。これで心折れずにせっせと自粛してる俺たち偉すぎないか?
目の前がクラクラする。俺達はいつになったら皆と笑顔で会えるの?仕事をスタートできるの?こうなったら今やれる事を精一杯やります、配信/撮影/RECなんでもやります。準備&スタッフ整ってます。今しかできない企画も沢山思いつきました!連絡ください!もう俺たちの生活は俺たちで守る! pic.twitter.com/PSEWS1qcJh
— 佐藤"boone"学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2020年5月22日
予想するに6月以降は都内のライブハウスも自粛なんておしまいだ!!!と観客を入れたライブがスタートするだろう。飲食店も活気を戻しながら街は少しづつ日常を取り戻していく。そしてコロナ第二波、再び非常事態宣言。なんとなくだけどこんな道筋のような気がするんだよ。
6月以降アウトブレイクは未だ客入れのライブタイミングを失い続ける。売り上げのほとんどを生配信に頼るしかない。物販は正直あたまうちだし、もはや善意の投げ銭など時代遅れ。。。皆さんが楽しい!と思ってくれた事をお金に変えていくしかないのだ。
こないだのブログにはそんな気持ちを込めて新しい試みの話をした。読んでない人は是非読んでいただきたいよ。
映像もなにもかも手探りだからこそ竹やり部隊はそろそろ終わりにしてプロを雇用して新しい事を生み出していきたい。映像に関しては色々推し進めてまいります。
唯一救われるのは生配信に来たみんながとても良い顔をして帰っていくことだ。それだけでも生きている価値が少しだけ見える。ああ俺はこんなにもバンドとライブハウスが好きだったんだなぁ。。。
話とぶけど
カメラのレンズ買っちゃいました。本日デビュー戦、うふふふ。今日はHONEBONEの公式チャンネルからお届けします。アウトブレイクのチャンネルはサブ的にスタッフの顔をお届けしようかな~と思っていますよ。
【明日の夜は配信ライブ🔥🔥】
— HONEBONE(ホネボーン) (@HONEBONE_OFFI) May 22, 2020
5/23(土) 20:00〜
YouTubeのHONEBONEチャンネルにてライブ配信を行います‼️
『うたう旅』でもお世話になった四谷アウトブレイクさんをお借りして、離れたみなさんと盛り上がります🤩
👇チャンネル登録・通知オンにしてお待ち下さい🙇♂️🙇♀https://t.co/ySOmD9TmoL pic.twitter.com/difg9xA7ho
生きてると思える瞬間がすこしでもある。それだけでも救いだ~!!!!
じゃ、四谷で。