さてと、今日からはこっちでちゃんとブログを書いていこうと思う。ずいぶんと長い間もう15年くらいはせっせとブログを書いている。基本は前日に合った事を思い出しながら書いていたんですが、これからは未来の話だ。こっからのライブハウスはいかにドラマをみせるか?で勝負が決まってくる事を俺は理解した。
アウトブレイクの強みはコロナ前から「やべぇ組み合わせ」である。なんちゃらアイドル・若林美保・小型MUSHA×KUSHAが一緒に見れるって!!ずっとライブハウスの目標であった「知らない対バン見てくれよ!」がここにきて超やり易くなってんだよ!!未来!俺達の未来を皆さん見てくれや!!!!!! https://t.co/aLaOfayOyY
— 佐藤"boone"学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2020年5月9日
ちなみに若林美保さんはアウトブレイク配信常連でして、この動画が超お気に入り。超絶プロの芸で生きる二人が重なるとこうなる。「凄いのに意味が解らない」というのが俺は一番好きなのかもしれない。 https://t.co/SWSLWL7aqg https://t.co/7gK0yWxJdW
— 佐藤"boone"学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2020年5月9日
そして「なんちゃらアイドル」である。この自粛期間でひたすらにエロい写真をアップし続けている。あれに救われた男子女子沢山いるだろ?初めて彼女達と会ったのは早朝の渋谷だったはず。あの時からGREENDAYのカバー歌っててこんなアイドルいるんか!と驚いたもんです。12日は俺がカメラ。エッチに撮る https://t.co/l8C4GcYdYm
— 佐藤"boone"学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2020年5月9日
最後に小型MUSHA×KUSHAだ。俺のテーマはただ一つ。恐ろしくスピード感のある撮影だ。そしてこの日唯一のドラム有なんでバッキバキのサウンドだ。本当はライブ後の池さんがベロンベロンになる所まで配信したい。皆さんコメント欄で是非、池さんを煽ってください!チケットは https://t.co/u5Y4JVA1a2 https://t.co/gje9djeuoc
— 佐藤"boone"学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2020年5月9日
明日5/12の配信でございます。気合の有料配信でございます。チケットは5/12の19時まで。チケットはこちら!!!
まぁ有料配信て超怖いんですよ。数字がみえるってのもそうですが配信トラブルとかもそうだし緊張感が全く違う。それは出演者も実は同じでお客さんのいないフロア、でもチケットを買ってくれているお客さんは存在していて。今までと全く勝手の違う世界に放り込まれてる。さらにはスタジオ練習もしっかり出来てない状況の中、アーカイブも残りお客さんの視聴環境はバラバラ。プレッシャーしかないのです。
マイナス要素だらけと思うじゃないですか。
ただ40日間ほぼ毎日生配信をやってると解る事があるのです。
バンドメンバーは「久しぶり!元気だった?」から始まります。
そしてリハで音を出すと「やっぱりデカい音きもちいい…」となる。
このワクワク感はまさにバンドを始めた時の瞬間と一緒。
どんなキャリアの長いバンドでも現在バンド活動というものが
超フレッシュなものになってる。レアなものになってる。
これがライブに作用します。なんか空気がワクワクしてるんですよ。
そこに今のライブハウスの生配信の意味がある。
ドラマがある。
それを上手にみせるのがライブハウスの今のお仕事。
明日の3組、超面白いです。お楽しみに。
合わせまして投げ銭が新しくなりました。
お礼の画像が届きます、今回はドブロク田中寛司!!!
週ごとに色んな人に絵を描いてもらおうと思っております。
おもしれぇじゃん!がんばれよ!!という気持ちになったら
どうぞポチってみてください!
じゃ、四谷で。