昨日はキャンセルしてしまったイベントの代わりに急遽「翳りゆく部屋」だけを歌うイベントをやろう!12時間!という事で地獄の蓋が空き
荒井由実 翳りゆく部屋
普通に考えれば急なキャンセルな訳だし最近疲れてるんだから家でゆっくり休もうぜ!って話になると思うんですよ。しかし、もうここまで来ると俺はなにか脅迫めいた観念で「最後の一人になるまで俺はこの店に居座ってやるぞ!!」みたいな気持ちになるので完全に病気ですね。ありがとうございます。
まぁ昼からやってるちポツポツと好事家がやってくるんですよ。みんな店に入った瞬間に「俺はなぜここに来てしまったんだ…」という気持ちになって翳りゆく部屋を歌って飲んで適当に帰っていく。ご来場いただきました皆さんありがとうございました!!!マジでなんなんだろう、これ…
途中みんなで銭湯に行ったりピザ食べたり、打ち合わせに来たドブロク寛司さんにも歌って貰ったり。普通に俺んちみたいで楽しかった…
ドブロク田中寛司 ( @anshinkanji ) ご来店!!!!! pic.twitter.com/Ml5coIPXUW
— 佐藤boone学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2020年3月8日
そして夕方を超えると状況は一変。
本当の地獄の幕開けや!!!!! https://t.co/cRqda4IoNf
— 佐藤boone学@四谷アウトブレイク店長 (@boone4649) 2020年3月8日
飛びかう寿司(差し入れ大感謝)空いていく酒グラス。歌うのは翳りゆく部屋。天国と地獄を行ったり来たり。写真は自粛。最終的には店を少しだけ早く閉めてスタッフ達とHUBでビール飲んでた…そして俺は気づいたらラーメン屋にいた。。。ああ。。。
でもあんな感じで皆とゆっくり飲む機会も最近なかったし、良かった気がする。こういう時に手を取り合えるスタッフに感謝。
じゃ、四谷で。