Adobe CCの年間契約が切れた。最近のソフトは買い上げ型じゃなくて毎年金がかかるクラウド方式。最新版なんてどうでもいいから買い切らせておくれよ…
ただこれの良い点は「買ったからには使わねば…」というやる気が出る所。スポーツジムと似ている。通信講座に入って学生版(ちょっと安い)を買うという姑息な手段を使っているが、それでもポンと5万近く飛んでいくのはなかなか…おおおおおおお
【第五十六回】東京都受動喫煙防止条例をライブハウス目線で徹底解説!
という訳で先日の禁煙うんちゃらをライブハウス目線でまとめた動画です。今後のアウトブレイクの対応についても書いてあります。俺が目指す形は正直ちょっと無理そうだけどやる事やってあがいてみます。みんながハッピーになれればいいのにな====!
そして昨日はめっちゃ面白い一日でした。
大西英雄×なかがわ寛奈 すんごかった
— 燐-Lin-🇯🇵 (@lin_COMezik) February 14, 2020
昨晩のイベントは、全出演者色味が強くて、それぞれステージが始まると空間自体がガラリと変わっていって、その最後に完璧に全部さらってく、愉快、痛快!
圧倒的なイマジネーション、潔い無意味、ユーモア、強靭なビート、ヒデヲの間、まじヤバい!⚡ pic.twitter.com/02VprNEiMC
これに尽きる。俺はPAやってたんで全組ずっと見ていたんだけどどのバンドも素晴らしく。NONMALTのPAをウエダくんに褒められたのは嬉しかったな。俺も一応成長しているのだ。はっはっは。
深夜はレコーディング。ひたすらにひたすら。若者を手伝えるありがたさに早朝明るくなった新宿で缶ビール1本。ありがとう。アウトブレイクが生きていけるのは色んな角度からこの店や僕を利用してくれる人がいるから。ほんとうにありがてぇ!!がんばるぞ~~~~!!!!
そ!し!!て!!!来月にライブハウス史上初のスーパーハイテクサービスを導入できることになりそう!!今からワクワクしてるので皆さんお楽しみに!!!うひょひょひょひょ!!!!!!!!
じゃ、四谷で。