ここ数日、お店の事でドタバタしつつ
七転八倒しつつ、同時に私事でも
坂を転がり落ちては100円拾うみたいな
おおよそ30代後半とは思えない生活。
そんな中、実はずっとレコーディングしてる。
ギターでたまに参加させてもらっている
Andareが絶賛録音作業中なのだ。
色んなスタジオで色んな楽器を重ねて
それをあーだこーだ言いながら
録音しなおしたり、ギター変えたり
アンプ変えたり、アレンジ変えたり。
そのほんの一部に関わっている僕が思うのだから
ずっとこの作業を続けている2人は
もっとシビアで大変な思いをしているのだろう。
「自分に出来る事を出来るだけ」
これはいつも僕が言う言葉なんだけど
その為には日々出来る事を増やす祖力
を怠ってたら言う資格なし。
録音技術しかり演奏技術しかり。
落ち込む事も多いけど元気です。
なんというか録音に関して
なるべく元気な音で録音する。
イメージに近い音を探すという
基本中の基本作業を身にしみて
感じてる毎日です。
誰かの音楽に深く関わる事は
日々出会う音楽に敬意を払う事。
たくさん勉強させてもらってます。
さ、良い話した後は告知の時間だぜ!
噂の3月8日早稲田ZONE-Bで開催する
四谷アウトブレイク13周年企画。
入場者先着特典はこちら!
本当に数少ないのでご容赦!
すごくファニーなTシャツを
すごく怖い顔の人に着てもらいました。
皆様のご来場おまちしておりま!!!!
じゃ、四谷で。