昨日は深夜帯から通常時間にお引越しした
ギリギリシティー101回目。
テクノにお笑いにバンドと詰め込んだパーティー。
最後に出たワナナバニ園が素晴らしかった=!
人力ブレイクビーツ、謎の自作楽器が
バイオリンとかチェロとかみたいに
変幻自在にメロディー奏でるの最高!!!
お別れ会を昨日の19:30からやってるバカが飲みに来た。終わりたくないんだろうな、切ない。終わりの瞬間を誤魔化したいんだよ。不器用な男たち。俺は仕事だから付き合わない。 pic.twitter.com/2T3Hj6Yh8m
— 佐藤 boone 学 (@boone4649) 2017年12月20日
夜、間もなく東京を離れるGCACのコウタと
the8flagヒトシが飲み続けたらしく四谷に漂着。
さよならの瞬間ってのは酒でも涙でも
場合によっては喧嘩でも殴り合いでも
なんか曖昧にしたいよね。
スッキリ終わったら、次がないような気がするもんな。
俺は話もそこそこに適当にバイバイ。
言い足りないことは次に会った時にな。
元気でやれよ、こっちも元気だす。
ここ数日、元気のなさというか
イマイチぱっ!としない佐藤。
ブログにもだいぶおセンチな事ばかり書いてしまった。
ただこれは次の自分というか
次の四谷アウトブレイクというか
これからのライブハウスというか
そういう転換期の谷間のような気がしてる。
俺の人生はいつでもいきあたりばったりの
飛んでいったら帰れない鉄砲玉みたいなもんだけど
それでもこの場所をどう守るか、結構考えてるんだよ。
革命と言うほどのもんじゃないけど
ウジウジしながら進みます。
スケジュールなど迷惑かけてる人も多いし
この借りは返す。かならず。
それはそうと、今日久しぶりの朝練習で
ギターを弾いたら両腕が墨汁まみれになりました。
何度ぬぐっても落ちない。。。
誰だよ、人間魚拓なんてやりだしたの・・・
さてと!!!!!週末、夜を泳ぎますかね。
じゃ、四谷で。