うごごご。うがががが。
サトウデス(ロボット風
実は昨日はちょっとお店を抜け出して、本当はめちゃくちゃ
見たかった企画だったのですが、涙を飲んで、店長にお店を
お任せして、私は夕方に木場という場所を目指して歩き始めました。
皇居-東京駅-仲町と歩くこと2時間強。無事木場に到着。
木場公園の一角に怪しくそびえたつ掘っ立て小屋を目指しました。
そうです、ゴキブリコンビナートの舞台3DAYS初日。
僕はこれをどうしても見るためにココにやってきた。
初めてアウトブレイクに出演してくれたのは去年だっけ。
10人弱の演者さんが所狭しと会場中を走り回っての
エロ・グロ・タブー・ナンセンス・風刺・破壊・創造・堕落。
演劇・ミュージカルをベースとしながらもそのスタイルや
脚本、異常なほどの大道具は衝撃でした。
本公演と銘打ってのワンマンライブ。いかないわけにはいかない。
会場に入ると100%手作りのセットが組み込まれている。
完全自前のテント状態の小屋にお客さんもびっしり。
入場時には新聞紙が一枚づつ配られる。これで飛び散ってくるで
あろうナニカを防げということか。
お客さんの7割はすでにレインコートを着ているではないか!!!
なんぞこれ・・・
いやおうなしに高まる不安と期待。
そして開演時間を5分押してその事件は始まった。
昨日が初日、明日の日曜までやってます。
ネタバレもあれなので多くは書きませんが
とんでもない、ものがみれる。
嫌いな人は5秒で逃げ帰ってしまうような内容です。
潔く、美しいじゃないか。かっこよすぎた。
初日なのに最終日かのようなセットの破壊ぶり。
演者のぶっちぎれ方。
なにひとつ迷うことのない、今を表現するパワー。
バンドマン、是非見てみよう。すげえもんが詰まってる。
2500円の前売りは安すぎる位だ。
俺達の1500円という前売りが高すぎると感じるほど。
おいおいおいおいおい!!!!負けちゃうぞ!!!!
絶対負けたくない!!うきょーーーーー!!
と超エキセントリックになった夜。
そんなゴキブリコンビナートは8/27にアウトブレイクに登場します。
共演にゾンビロリータ/おいおい教バンド/ろみ(仙台)を迎えて。
じゃ、四谷で。