生活していくことができるのか?を表す図
だそうです。もちろんこれに付随して
パッケージの販売もあるし、ライブだってあるし。
一概には言えないけどね。
こういうのを見る度に音楽を生産し続けて
それで暮らすってのは大変と改めて思うよね。
これのライブハウスバージョンとか作りたいけど
作ると怒られそうだしやめとく。
佐藤です。さてさて、昨日?一昨日か。は飲み放題!
たのしゅうございました。
ダニージャックさんの煽りっぷりや
4 Marble Colorsさんの肉体性
THE CLEVERSさんの懐かしいR&R
硫化鉄さんの妖しさ&泥酔加減
オーストラリアからのThe Signさんは
Jamバンドっぽい旅行感。
お酒がすすむ良き日でした。
そして火曜日はハンドマッサージ、
タイ古式マッサージブースが出展する日。
みんなもまれまくって気持ち良さそう。
これ、絶対アタリだよなぁ。。。
アウトブレイクのwebの右下に開催日程が
常時アップされてるからチェック&GO!
さて、今日も飲む。
忘れる為?
思い出す為?
どっちでもすばらしいじゃないか。
じゃ、四谷で。