先日の日記で書いたとおり、やってみた。
俺は忘れていたよ、ラーメン+ライスの凶暴性を。。
見た目がとにかくジャンクすぎる。
おまけにチキンラーメンの量をけちったからか
見た目とは裏腹に味が薄い…
とりあえずスタッフを生贄に食べてもらうことにします。
佐藤です。
さて、昨日はハードロックナイト。さすがのベテラン勢に
集まっていただきました。まずは奏-sou-さん。
ナニを隠そうアウトブレイクスタッフ木下さんのユニットです。
オルガン+ギターの壮絶なるインストライブ。
うなるオルガン、轟くストラト。いやー凄かった。
そしてTHROWさんも圧巻ね。ブルースロックをベースに
しながらも展開していく変拍子祭。それもそのはず
ドラムはカシオペアの方ですよ、そりゃ普通に終わるわけが無い。
これでもかとうねっていくリズムと緊張感溢れるバンドサウンドは
さすがの一言。すごいーーー!!!
そして名古屋から王道ハードロックArleDishさん登場。
安定したプレイと王道ならではの安心感。
盛り上げ方もとっても上手で、でかいステージが似合いそうな
素敵なバンドでした。ツアーがんばってください!
で、アウトブレイク初登場の、のとやバンドさん。
アウトブレイクではおなじみのリュウヘイさんが在籍するバンド。
これが深い。サイケブルース&ロック&メッセージ。
これはファンがたくさんいるのもうなずけます。泥臭くって
大地のにおい満点のロックミュージック。大好物です。
で、ラストは我らがロックンロールスーパースター
THE BLACK DOGSTAR!!この強力なベテラン勢に
どう対抗するかがみものでしたが、さすがいつも通りの
ロックショーを展開していきました。後半になるにつれて
会場のテンションがあがっていくのがわかります。
ロックンロール!!!!!
というわけでいいお酒を飲みすぎてそのまま
PA長沢氏といつものコース。寿楽でゆっくり飲む。
ご飯もおいしいんですが、マスターとの料理トークや
社会の話が勉強になるっす。大人ってかっこいいなぁぁ
じゃ、四谷で。