秋元さんを拉致して新年最初の焼き鳥「どげん」へ。
嫌なお客さんです!!おまけに長沢氏が僕に
緑茶ハイこぼしましたからね(泣
・・・あ、きょうズボンそのままだ。忘れてた!!!
ううう・・・
じゃ、四谷で。ズボンくせー…
ドラマーズハイ
こういう名前のお酒があってもいいね。
boone specialに続く四谷必殺のお酒を作ろう!
1杯飲んだら立てなくなるようなやつ(笑
佐藤です。
昨日はDRUMMER'S HIGH!!
ドラマーによるドラマー主体のイベント。
毎回盛り上がる個人的にも楽しみな日。
ご存知の方も多いと思いますが我が四谷アウトブレイクの
店長は現役バリバリの凄腕ドラマー。
その店長がドドーンと仕切るこのイベントはまさに
ドラム祭りでございます。
ドラム単体でソロを続ける方も居れば
ピアノやベースと一緒に世界を創る方もいる。
ツインドラムも当たりまえなリズム天国でございます。
昨日も楽しかったー、やっぱり圧巻だったのは
和太鼓+ドラムの太鼓侍さんでしょうかね。
リズムだけとはいえ、パフォーマンスも凄く意識していて
見ていて飽きない。んで、おもしろいのが彼等は
楽器をマイクで拾いません。
(厳密に言うとバスドラだけすこーし拾ってるのですが。)
生のドラムと生の和太鼓。このサウンドが素晴らしいんです。
音圧、迫力、どれも本当にすばらしい。
特に和太鼓の空気振動がライブならではなんです。
2/7に初のワンマン公演も控えています。
http://www.taikozamurai.com/concert.html
是非チェックしてみてください。
そしてラストは店長秋元がMONTANA KINGさんという
パーカッション&歌の超イカした方と共演。
アフリカ!!!アフリカ!!!クラブで4つ打ちで踊るのとは
違う快感です。ブラボー!
で、こういう夜は酒がとまらん!!というわけで